鎌倉 松原庵 風情ある古民家で上品な昼の蕎麦コースを賞味

鎌倉 松原庵 風情ある古民家で上品な昼の蕎麦コースを賞味
スポンサーリンク  

2月の最初の日は鎌倉に行ってきました。

鎌倉は今年に入ってはや2度目。と言っても一月の鎌倉は初詣に行ってすぐに仕事の関係で戻ってしまったので、ゆっくりと鎌倉を回ったのは今年初です。

 

2月に入ってすぐの平日と言うこともあって、1月中の初詣の参拝客などの賑わいからすっかり落ち着きを取り戻してました。初詣等のイベント時期に重ならなくても週末や祭日はとても混み合いますし、特に人気の食事処はどこも行列ができてしまうので、鎌倉はできるだけ平日に来るのに限ります。

 

さて、美味しい食事も楽しめる鎌倉ですが、こと蕎麦屋に関して言えば今まで入った店はどうもパッとしない店が多い気が。。。

街の雰囲気的に、つい蕎麦でも食べたくなる場所ではあるのですが、何となく入ってしまう店はどこも値段の割にうーん。。。という店ばかり。どう見ても一見の観光客目当ての店ばかり入ってしまっているようで、大抵ガッカリして店を出るといった感じですね。

鎌倉にもきっと美味しいお蕎麦屋さんは多いハズ!ということで、今回は事前にリサーチした店に入ってみる事に。

スポンサーリンク  

場所は、鎌倉駅周辺。。。ではなく、鎌倉駅から江ノ電に乗って二つ目の由比ヶ浜駅で下車。

写真 2016-02-01 12 39 09_R

写真 2016-02-01 12 38 34_R

降りてすぐ左手側に歩いていきちょっと行ったところの斜め十字路のようになっているところを右に入ってきます。

駅から降りても駅前という感じではなくすぐに小さな路地となっているところが、のどかでいいですね。歴史ある街の佇まいの良さというのは観光地っぽいところよりもこうした民家があるようなところにこそ感じますね。

写真 2016-02-01 12 37 33_R

そのまま、歩いていくと「かいひん荘 鎌倉」という旅館が見えます。こんな場所に旅館があったとは。。。なんでも鎌倉で唯一の純和風割烹旅館とか。まだまだ知らない場所が沢山あるなぁ。。。

 

そのかいひん荘鎌倉からちょっと行った、小さな十字路に今回の目的の店、「鎌倉 松原庵」があります。

写真 2016-02-01 11 08 27_R

写真 2016-02-01 11 08 49_R

見ての通り、古くからある民家を改装したよ うな店構え。

この辺りの民家に溶け込んでいて、看板とかが無ければここが蕎麦の店だとわかりそうもないですね。

写真 2016-02-01 11 09 07_R

写真 2016-02-01 11 09 25_R 入ってすぐ目の前に5台ぐらい置けそうな駐車スペースがありますが、着いた時には既に埋まってました。まだ開店してから30分と経っていないんですけどね。

写真 2016-02-01 11 09 33_R

その駐車場横には、テラスの席が。さすがに冷え込んでいるのか今日はこちらを使っている様子はなさそう。三脚を立てて撮影してましたが何かの取材か?

店の入り口も民家の入り口そのまんまという感じ。

写真 2016-02-01 11 10 16_R

既に先客が2組ほど入り口で待ってました。

どうやら一階の座敷席は既に満席となって、二階席の方を用意しているらしくしばらくして二階席に通されました。

写真 2016-02-01 12 30 34_R

こちらが二階席の様子。古民家の和室の雰囲気はそのままにモダンな雰囲気を取り入れていてとてもお洒落な空間。柱などは古いままの状態をそのまま残していて、いい味を出してますね。

写真 2016-02-01 11 15 20_R

さて、メニューの方はというと、単品モノも普通にありますが、せっかく来たのでお昼のコース物の方からチョイスすることに。

写真 2016-02-01 11 15 35_R

コースは二種類。「由比」と「松原」の二つがありますが、私は彩り7種の前菜・旬野菜のてんぷらが付く、程よい量の「由比」を注文。

料理が来るまでの間はゆっくりと店の中や窓から外を眺めたりで楽しみます。

暫くするとまずは本日の前菜から。

写真 2016-02-01 11 18 55_R

写真 2016-02-01 11 29 05_Rお品書きにある通り、右手奥から時計回りの順に。。。。。

おおっ!予想以上に上品な前菜が出てきてちょっとビックリ。

写真 2016-02-01 11 33 54_R

写真 2016-02-01 11 34 39_R

写真 2016-02-01 11 35 36_R

写真 2016-02-01 11 36 34_R

見た目だけでなく実際にも上品なお味。つい一杯飲みたくなってしまう衝動に駆られたが、飲むのは夜だけと決めていたので我慢我慢。。。神奈川の地酒など日本酒も良さそうなのが揃ってたのでね。。。(^^;;

写真 2016-02-01 11 17 55_R

そしてメインのお蕎麦は「せいろ」と「かけ」を選べますが、寒いからかけにしようかなと一瞬思いつつも、やはり蕎麦の風味を味わえるせいろにしました。

写真 2016-02-01 11 47 43_R

蕎麦は見るからにツヤがあって美味しそう。

写真 2016-02-01 11 51 13_R

一口すすると。。。うん、このコシと風味の良さ。こういう蕎麦を鎌倉でも食べたかったんですよね。

そばつゆの方はちょっと甘口。個人的にはもう少し辛めのが好みかなぁと。

DSC01923_R

そしてこちらが付け合せの旬野菜のてんぷら。

これ地元の鎌倉野菜を使っているのかわからないですが、驚いたのがさつまいものてんぷらの旨さ!

昔やきいも屋で食べたような甘くてホクホクの味。写真 2016-02-01 11 53 39_R

最初カボチャかと勘違いしてしまうほどの甘みがあるんですよ。

 

食事が済んでからもしばらくゆっくりとお茶をすすり。。。初詣で賑わう一月も終わり2月に入っての平日ということもあって、思ったほど混むこともなくゆっくりと店を後にしました。

DSC01921_R

最近食が細くなって、腹いっぱいに食べるとすぐ胃がもたれる私にはちょうどいい塩梅。

しかも彩りある前菜や旬の野菜のてんぷら、そしてコシがあってノド越しのよい蕎麦とどれも上品な味が楽しめて、鎌倉でちょっとお洒落な店で蕎麦を食べるならこういう感じになるのかな?といういいお店でした。

何よりも、ようやく鎌倉で蕎麦を食べるならこの店!というのがまず一軒見つかってヨカッタヨカッタ。

  • 店舗情報

『松原庵』公式サイト

 

関連ランキング:そば(蕎麦) | 由比ケ浜駅長谷駅和田塚駅

このブログを気に入って頂けましたらFeedlyに追加して定期購読して頂けるとうれしいです!
follow us in feedly
スポンサーリンク