PCからスマホでテザリングを使う場合は、WindowsUpdateやApp Storeの自動ダウンロード設定にご注意を。

PCからスマホでテザリングを使う場合は、WindowsUpdateやApp Storeの自動ダウンロード設定にご注意を。
スポンサーリンク  

スマホの過去3日間の通信量を確認して「あぁ…やはりやってしまったか…」と。

 

そうです、通信制限です。私のiPhoneのキャリアはソフトバンクだが、ソフトバンクは過去3日間のデータ通信量が1GBを超えると、通信速度の制限が掛かってしまうのはご存知の方も多いかと思う。

実際4Gでの通信は現在遅くて使い物にならないため、自宅のWi-Fi経由でネットにアクセスしている。幸いな事に今日は外出の予定はないため、大きな影響はないが少なくとも昨日に大量のデータ通信を発生させてしまったので、明日の使い方次第では再度通信制限が掛かる可能性がある。困ったものだ…。

スポンサーリンク  

以前にも2回ほど通信制限が掛かったことがあったのだが、どうにも原因がわからなかった。私の場合、動画を見るわけでもなく、写真のアップロードやダウンロードなどは多少あるものの、それでも一日あたり300MBを超える様なやり取りはやってはいない。

一つ気になっていたのは、App Storeからのアプリのアップデート。これについては、インストールしているアプリの最新版がリリースされるとApp Storeより最新版がある旨の通知がくるわけだが、以前はつい反射的にアップデートをしてしまっていた。

写真 2015-04-15 18 46 58

最近のアプリは平気で50MBを超えるものも少なくないため、これらが複数同時にアップデートとして通知されるとあっという間に数百MBの通信量になってしまうため、アプリのアップデートについてはWi-Fi環境で行うようにしている。

にも関わらず、2度にわたる通信制限をかけられ、一体何の通信が発生しているのか謎だった。

 

ところが、昨日それがアッサリ判明。

昨日は朝から出先で仕事をしてたため、MacBook Airの通信環境はiPhone経由でネット接続をするテザリングを使っていた。しばらくMBAは触らずに顧客対応をしていたのだが、ふとMBAの画面を見ると、MBAの仮想デスクトップアプリParallels Desktop上で動作してるWindows7から『Windows Updateの準備が出来ました。』という旨のメッセージが見えた時に、『あ、コレか!』と思わずつぶやいてしまった。

Windows7のコントロールパネルより、WindowsUpdateの設定を見てみると…。

スクリーンショット 2015-04-17 14.27.32

この通り、更新プログラムをダウンロードする設定になっていた。

つまり、MacからiPhone経由で接続している間に、Windowsが更新プログラムの有無をチェックしにいって、自動でダウンロードを始めてしまっていたのだ。

思い出してみれば、過去二回も直前にテザリングを比較的長い時間使ってる時だった。一応iPhone上でどのアプリが通信が多いのか調べてみた。

写真 2015-04-17 11 34 39

写真 2015-04-17 11 34 46

iPhone6を使い始めてからの累計だが、やはり頻繁に画像のやりとりの多い、DropboxやFacebookは飛びぬけて通信料が多い。iPhoneアプリのダウンロードをするApp Storeが多いのも予想通り。

そしてそれらをもはるかに超えるのが「システムサービス」。テザリングはこのシステムサービスに含まれるので、いかに通信が多かったかが分かる。

 

ということで、このままの設定ではまた通信制限が発生してしまう恐れがあるので、下のように通知は行うが、ダウンロードをするかしないかは任意という設定に変更した。

スクリーンショット 2015-04-17 11.31.15

Parallels上のWindow7の設定は変更したが、Mac OS Xのほうもその可能性あるかも?ということで、システム環境設定のApp Storeを開くと、こちらもデフォルトでダウンロードする設定になっていた。

スクリーンショット 2015-04-17 11.32.13

スクリーンショット 2015-04-17 11.32.00

こちらも下の設定のように、アップデートを自動的に確認するのみに変更した。

スクリーンショット 2015-04-17 11.33.21

他の原因も考えられないとも言えなくもないが、状況証拠からコレの可能性は十分高い。

まずはこれで様子を見てみよう。

 

いずれにしろ、Macを使ってるにしろWindowsを使っているにしろ、テザリングでネット接続をしている人は、これらのアップデート設定を一度見直してみることをオススメします。

 

このブログを気に入って頂けましたらFeedlyに追加して定期購読して頂けるとうれしいです!
follow us in feedly
スポンサーリンク