川崎 | 適当に生きてます! - Part 2( 2 )

Tagged
札幌の大繁盛店 えびそば 一幻 がラゾーナ川崎にオープンしてきたので行ってきた!

札幌の大繁盛店 えびそば 一幻 がラゾーナ川崎にオープンしてきたので行ってきた!

週末のから週明けの台風18号の影響もあって、日曜月曜と一日半自宅でくすぶっていました。 意図的に篭っている時ならまだしも、もともと引き篭もっているのが好きではない私としてはかなり苦痛な週末明けでした。 こういう時って気分がモヤモヤとしてついネガティブなスイッチが入ってしまうんですよね。 昨日も、仕事がちょっと溜まってい...
ついに10/4 南武線に新型車両『E233系』がデビュー!もう南ボロ線とは言わせない!

ついに10/4 南武線に新型車両『E233系』がデビュー!もう南ボロ線とは言わせない!

私の住んでいる川崎と東京都の立川を結ぶ、『南武線』。 私も仕事で最低週1回はこの電車に乗っており、また川崎市を横断する市民の電車ともあってとても馴染みが深い電車であります。 ところがこの南武線。地方都市?間を結ぶローカル色の強い電車のためか、常にスポットライトの当たらない不遇な路線の歴史があるのです。 (さらに&hel...
誰でも簡単に撮れる!工場夜景撮影のポイント | これから始めるデジタル一眼

誰でも簡単に撮れる!工場夜景撮影のポイント | これから始めるデジタル一眼

私の家のある川崎は、御存知の方も多いかと思いますが全国でも有数の工業地帯。 昼間は工場から排出される匂いや、ひっきりなしに通るトラックの排気ガスと合わさってとても長時間その場にいるのはキビシイ環境ですが(ここで毎日仕事をしている人達は、体調とか大丈夫なのかなと思ってしまいます)、辺りが暗くなり人やトラックの行き来も少な...
地元 川崎大師のくず餅  6店舗を食べ比べてみた!

地元 川崎大師のくず餅 6店舗を食べ比べてみた!

私の住んでいる川崎大師周辺には、言わずと知れた『くず餅』という名物があります。 ちなみに川崎大師の『くず餅』は『久寿餅』と書きます。 初詣などの行事で参拝に来た人達は、お土産に買っていく人も多いかと思います。 私もこの近辺に住むようになってから5年程度ですが、横浜に住んでいた35年ほど前から親に連れられてよくお参りに来...
今年も川崎大師 風鈴市に行ってきました!

今年も川崎大師 風鈴市に行ってきました!

先程、川崎大師内で今週開催している『風鈴市』に行ってきました。 風鈴市は全国47都道府県から900種類もの風鈴が、ここ川崎大師の境内にて涼やかな音色が鳴り響くイベント。今年で19回目を迎えています。 (さらに…)
川崎 登戸 鐵の家(てつのや)日本酒と備長炭つくねが美味しい店

川崎 登戸 鐵の家(てつのや)日本酒と備長炭つくねが美味しい店

最近の居酒屋はどこもクォリティが高いと思う。 300円均一だとか390円均一だとか、安さをウリにした居酒屋もあって、まぁ食べ物の質はイマイチなんだろうなと思って行ってみると値段の割りにクォリティが高かったり、席も広々ゆっくりできる席があったりで驚くことがある。 逆に安さを売りにしているわけではない、一回行くと3000円...
川崎 ようすけ 鶏煮亭の鶏白湯ラーメン 濃厚なのに後味スッキリ!

川崎 ようすけ 鶏煮亭の鶏白湯ラーメン 濃厚なのに後味スッキリ!

このところ会社の納税関係の件で、川崎駅東口や京急川崎駅より市役所通り沿いに歩いて15分弱のところにある川崎南税務署のほうに何度か行ってました。 その途中、ちょうど国道15号線とぶつかるところに郵便局が見えるのですが、その裏手に当たるところにひっそりとあるラーメン屋が今回ご紹介する「ようすけ 鶏煮亭」。 (さらに&hel...
川崎のお土産といえば『久寿餅』 いや『大師巻』を忘れちゃいけません!

川崎のお土産といえば『久寿餅』 いや『大師巻』を忘れちゃいけません!

川崎の名物・お土産と言えばまず頭に浮かぶのが『久寿餅』じゃないでしょうか? 川崎大師の参道沿いに軒を連ねているので、初詣などで大師に参拝しに来た方は一度はお目にしたことがあると思います。 横浜に25年、そして川崎にも7年以上住んでいる私も、川崎の名物といえばやはり久寿餅…というかそれしかないと思ってました。 (さらに&...
川崎大師~東門前 焼肉『大昌園』 庶民的な佇まいの隠れた名店

川崎大師~東門前 焼肉『大昌園』 庶民的な佇まいの隠れた名店

私の住んでいる京浜急行大師線の川崎大師から東門前周辺は、これと言って気を引くような食べ物屋がハッキリ言って少ない。 川崎大師駅から川崎大師平間寺に向かう表参道もすっかりシャッター商店街化してしまい、代わりにマンションが次々と軒を連ねている。 目立つのはくず餅などのお土産やぐらいなものだ。 私もこの地に来て5年が経とうと...