May 04IT・デジタルFeedlyのスマホアプリ上にリストされている記事をPocketに簡単に保存する方法以前にもブログで何度か書いていますが、日々の興味のあるニュースやブログの情報収集はRSSリーダーを使っています。 このRSSリーダに対象のニュースサイトやブログサイトを登録しておけば、わざわざ各サイトにアクセスして更新された記事があるかチェックせずとも、RSSリーダを開けば日々更新された記事(エントリー)...
May 03デジカメ・写真やはり二度ある事は三度あった。今度は何とカメラを落下!!そして…このところカメラでアクシデント続きですが、ここまで続けてあると何かあるじゃないかと思ってしまいます。 昨日の事なのですがGWの最中、城ヶ島までダイヤモンド富士の撮影に行ってきました。 もともとGWは仕事が溜まっていることと、人ごみが嫌いというのがあって独立してからは殆ど遠出をするようなことはしなくなりまし...
May 02デジカメ・写真E-M1の不調に引き続き、予備のバッテリーも一つ無くした。悪いことは立て続けい続くもので、つい2日ほど前のブログで愛機E-M1のリアダイアルの不調について書いたばかりなのですが…。 今度はE-M1のバッテリーを一つ無くしました。 実は気づいたのは今週の月曜日、第二の故郷でもある安房勝山に里帰りをした前日。 E-M1のバッテリーは3つ持っていてローテーションしなが...
Apr 30デジカメ・写真愛機E-M1 早くも2度目の不調…今度は絞り調整のリアダイアルが空回りに!私の愛機、オリンパスOM-D E-M1が不調です。 昨年末にシャッター幕が下りたまま上がらなくなる不具合で一度入院したのですが、今度はカメラ上部にあるリアダイアルが回せど回せど設定が変わらず空回りしています。 このリアダイアルには、最も使う絞り調整(シャッター優先AEの時はシャッター速度)を割り当てている...
Apr 29グルメ富士吉田 ビジネスホテル ふじ竜ヶ丘 天然温泉や併設の焼肉屋もあり!観光地へのアクセスも良好なお宿4/14日から長野・山梨へ2日間の桜見物の旅。 今回の旅は、長野県の高遠城址公園の桜見物。そしてもう一箇所、ちょうど同じ時期に満開を迎える富士山の麓からの桜見物。特に富士吉田にある新倉山浅間公園 忠霊塔からの桜富士を見たかったので、今回の宿の場所もこの近辺へのアクセスがよい富士吉田か河口湖周辺で探しました...
Apr 28IT・デジタルWindowsのディスククリーンナップで不要なファイルを削除して、数ギガ単位の空き容量を確保何度かブログでも書いている通り私のMacBook Air(以下、MBA)上でMacOS XとWindows7を共存させています。 ベースとなるOSはMac OS X。そこに仮想PCソフトであるParalles Desktop 10 for Mac(以下、Parallels)で作った仮想PC環境にWindo...
Apr 26適当に生きてる日々のこと右股関節の痛みが少し治まってきたので3ヶ月振りの復活ラン昨日は久々に近所を軽くランニングしてきました。 二月の初旬、撮影中に右の股関節を痛めてからずっと走れずにいました。 もとともこの股関節を痛めた時期は花粉が絶賛舞い散る時期なので、花粉症の私は走行距離や日数も落ちがちでありますが、最後に走ったのが1月28日。実に3ヶ月振りのランになりました。 もっともその1...
Apr 24旅・さんぽ旅行好きの母親へ母の日のプレゼントは、旅行券がいいかもしれない来月10日は母の日。早いものですね。 親不幸者の私は、母の日に何かするようなことは最近まで全くなかったのですが、ここ数年何の心境の変化なのか、何らかの贈り物はするようにしています。まぁトシを取ったこともあるのですかね(笑) とはいえ、毎年のように何をプレゼントするか悩むのも事実。 それほどモノに対する欲も...
Apr 23適当に生きてる日々のこと未だに目に見えるモノ以外に対価を払いたがらない人がいるが、それは店のモノを『タダで持っていくよ』と言って...タイトルの通り。私は最近この手の話はないのですが、私の周りでたまに聞く話。 この手の話を聞かされる度に、内心イライラしています。 昔ほどこういった話は聞かなくなったのですが、日本人というのは目に見える形のモノを売ってここまで成長を遂げた文化があるので、未だに目に見えないモノやサービスというものに対価を払う...
Apr 22グルメ高遠 壱刻(いっこく) 香味大根の絞り汁と味噌を混ぜ合わせて食べる高遠そばの香りが最高!4/14日から長野・山梨へ2日間の桜見物の旅。 初日は長野県の高遠城址公園の桜見物へ。 桜見物の合間の昼食は、長野と言えばやはり蕎麦。そして高遠と言えば何と言っても高遠そばです。 場所は高遠城址公園下にある城下町、宿場町の雰囲気たっぷりの高遠ご城下通りの中。 城址公園から少し歩きますが、晴の日はちょうどい...